- トップページ
- 会社情報

COMPANY
SHOEIは「富山をもっと面白く」をテーマに、様々な事業を手掛ける会社です。
会社情報
SHOEIの目指すもの
富山の楽しい生活文化を生み出すエンジンになろう
SHOEI こと 正栄産業は、建築事業以外にも「家具・雑貨」、「レストラン・バル」、「カフェ」、「リフォーム」、「介護」、「資産活用」など、『生活文化』にかかわる幅広い事業を手がけています。毎日の暮しを楽しむための場が今以上に増えていくと住んでいる人々の意識も向上し、富山の街や文化が育っていきます。
はやく帰りたくなるようなマイホームを持つことも大好きな家具を中心に住まいを考えることもお気に入りのカフェで友だちとおしゃべりすることもすべては毎日の生活を楽しむことにつながります。
「富山をもっとオモシロくしたい」
スタッフ全員、そんな想いで仕事に取り組んでいます。
理想のマイホームの実現をお手伝いすることも住んでからの暮らしを一生涯サポートすることもすべては富山で暮らすお客様が楽しい生活文化を享受できるようになるため。
SHOEIと一緒に、富山をオモシロくしてみませんか?
SHOEI
建築事業部
SHOEIの家
住宅・商業施設・店装・オフィス
新築ならびにリフォームの設計・施工
ギャラリーARCH(アーチ)
インテリアの展示販売・企画展開催・
イベントやセミナーの開催
SHOEI
インテリア事業部
ACTUS富山店
ACTUS金沢店
SHOEI飲食事業部
とりでん二口店/上飯野店
スーホルムカフェ+ダイニング
FLAT+
クレオン
集
グラスカフェ・クリエ
YPSILON AOYAMA
SHOEI介護事業
正栄ウェルフェア株式会社
機能訓練専門デイサービス(2か所)
きたえるーむ 清水元町、富山萩原
サービス付高齢者向け住宅(3か所)
太陽のプリズム 秋吉1号館、2号館、長江
●経産省のZEHビルダー登録制度への目標届出のお知らせ
年度 | H28年度 | H29年度 | H30年度 | H31年度 | H32年度 |
---|---|---|---|---|---|
ZEH割合目標 | 3% | 6% | 16% | 30% | 50% |
ZEH割合実績 | 2% |
※ZEH割合にはNearly ZEHを含む
※更新日 2017/4/16
正栄産業は2020年度までにZEH住宅の割合を50%以上とすることを目標としています。
正栄産業株式会社2020年度までのZEH普及目標と実績
わが国では、「エネルギー基本計画」(2014年4月閣議決定)において『住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で年間の一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅(「ZEH」(ゼッチ)という)の実現をめざす』とする政策目標が認定されています。経済産業省・資源エネルギー庁は、この目標に向けたZEHロードマップの検討を行い、そのとりまとめを2015年12月に公表しました。また、平成28年当初予算でZEHの自律的普及を目指して補助金事業の公募が始まるところです。これを受け、正栄産業株式会社(代表取締役社長:森藤正浩)は、ZEHの2020年度までの各年度の普及目標を設定しましたので公表します。また合わせて、『平成28年度 住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業補助金(ネット・ゼロエネルギーハウス支援事業)』の交付要件である『ZEHビルダー』登録申請を行いました。
●会社概要
会社概要 | |
---|---|
社名 | 正栄産業株式会社 |
創業 | 平成9年4月1日 |
設立 | 平成10年12月2日 |
代表者 | 代表取締役社長 森藤 正浩 |
資本金 | 5,000万円 |
所在地 |
〒939-8211 富山県富山市二口町5丁目10-6 |
連絡先 | TEL.(076)423-0644 |
メール | info@sho-ei.net |
関連会社 | |
---|---|
会社名 | 正栄ウェルフェア株式会社 |
住所 | 〒939-8211 富山市二口町5丁目10-6 |
設立 | 2012年3月26日 |
代表者 | 代表取締役社長 森藤 正浩 |
事業内容 | 介護事業 |
ホームページ | http://www.shoei-welfare.net/ |