

News
新着情報

- 住まいのノウハウ
こんにちは、SHOEIの家です!
今月も、SHOEIの家が開設しているYouTubeチャンネル「SHOEI TV」から、
家づくりのヒントになるお役立ち情報をピックアップ!
今回は、「ゾーニング」についてのお話です。
「ゾーニング」とは?
テーマや用途によって、大まかに空間の配置を考えていく作業の事です。
例えば、敷地に対して、駐車場・建物・お庭などの要素をどのように計画していくかを考える場合。
中には、過去の施工事例を基にプランを提案する会社もありますが、
そのような家づくりでは後に後悔することになってしまいます。
暮らし始めてから、光や風の入り方がイマイチだったり、
使い勝手が悪かったりしてはどうしようもありません。
事前に、敷地や環境の特徴を踏まえて検証し、計画することが大事です。
メインのスペースをどこに計画するか、まわりとの関係性は?など、
ちょっと配置をかえるだけでも印象がガラリと変わります。
敷地を見ずに、要望だけでプランニングを重ねていく家づくりでは、
思っていた家にはならず失敗してしまいます。
敷地と要望を組み合わせて考えられる会社に依頼すること。
それこそが、成功する家づくりの第一歩になりますよ!
YouTube動画では、今回ご紹介した「ゾーニング」について、図解しながら詳しく解説しています。
その他にも、「SHOEI TV」では家づくりのヒントになるお役立ち情報を
たくさん発信していますので、ぜひご覧ください。
◆YouTube【SHOEI TV】
https://www.youtube.com/channel/UCNeH19xzI_M1PQZnILxKzyg
チャンネル登録もお願いします♪
OTHER NEWSその他の記事
event
近日開催のイベント