MENU

スタッフ紹介

STAFF
  • サブデザイナー
  • 品質管理・申請
佐藤 鮎美

入社年

2009年2月

担当業務

品質管理・設計サポート

 

休日は家で録画したテレビ番組やアニメを観たり、家族で公園に出かけたりしてのんびり過ごしています。

推し活もこっそり楽しみながら、日常の小さなリフレッシュを大切にしています。

インテリアコーディネーターの学校で、現ブランドマネージャーの平野と出会ったことがきっかけで、ACTUSにアルバイト入社。

その後、品質管理・設計サポートチームへとキャリアを広げ、日々、住まいづくりの裏側を支えています。

 

 

 

インタビュー

Interview

 

 

日常生活でも“つい気になってしまうこと”

 

どこへ行っても、内装や住設機器(トイレ・手洗いなど)、照明器具、建具、初めて見る納まりが気になってついチェックしてしまいます。
職業病ですね(笑)。

新しい発見は、自分の引き出しを増やすきっかけにもなっています。

 

家づくりの“安心感が生まれること”

 

安心感は、担当者への信頼感と、チームで家づくりを支える一体感から生まれるものだと実感しています。

これは、以前ACTUS LABOで営業・デザイナーをしていたときにお客様から直接いただいた言葉でもあり、今の自分の仕事の軸にもなっています。

 

こっそりしてきた“裏のフォロー”

 

特に年次の浅いデザイナーが図面を描く際には、「過去に自分が経験した失敗を同じように繰り返さないように」という想いで、

作図基準やルールを守るだけでなく、細かなリスクや注意点も伝えています。

直接表に出ることは少ないですが、より良い家づくりのために、裏方からできる限りのサポートを心がけています。

 

お客様へのメッセージ

 

私たちは、仕事上の知識だけでなく、自分自身が家を建てた経験や、主婦目線での気づきも生かしながら、作図・チェックを行っています。

お客様と直接お会いする機会は少ない部署ですが、
設計・施工・品質、それぞれの立場から一丸となって、満足度の高い家づくりをチームで支えます。

これからの暮らしがもっと楽しくなるように、しっかりサポートしていきます!

EVENT

開催中の内見会・相談会はこちら