Blog & News
ブログ・新着情報
- お金のこと
つづく高熱費の高騰。暮らし方を考える。
カーボンフリー、カーボンニュートラルという言葉を
耳にするようになって久しいかと思います。
異常気象などを目にしたり身近に感じると
CO2削減のためにできる事をと考えますが、
快適に暮らすために電気やガスはかかせません。
そもそも、異常な暑さ・寒さは命にかかわります。
しかし、2010年代より光熱費の高騰が続いています。
日本はエネルギーのほとんどを輸入に頼っているため
海外情勢の変化による影響が直に家計に響いてきます。
高騰していく光熱費は燃料調整単価という内容で
月々の請求に上乗せされているのです。
北陸電力の調整費は22年10月が+8.28円/kWhで、
1年前と比較して+7.75円/kWh上昇しており、
いずれは+10円/kWhを超える見込みとのこと。
1世帯あたりで使う電気の全国平均、約360kWh/月からすると、
360kWh×7.75円/kWh=2,790円となり、
この1年でひと月あたり3,000円近く値上がりしていることになります。
これに再エネ賦課金も3.45円/kWh加わります。
わりと、シャレにならないです。
政府や民間のエネルギー転換に期待する所ですが、
個人ではなかなかどうしようも無い話・・・
私たちのご提案としては、
新築で高断熱・高気密の家を作る。
リフォーム、リノベーションで太陽光パネルを設置する、
断熱材工事をするなど
エネルギー使用を少なくするのも一つの方法です。
でも、お高いんでしょう🤔
確かに、ホイホイとできるものでもありませんが、
不透明な支出に対しての対策にはなるかと思います。
国からも補助金・助成金が受けられる場合もございますので、
気になる方はお気軽にご相談ください!
OTHER NEWSその他の記事
EVENT
開催中の内見会・相談会はこちら