Blog & News
ブログ・新着情報
- 家づくりコラム
印象が変わる!造作テレビボードで自分好みの空間をつくろう!
こんにちは、SHOEIの家です!
自分好みにカスタマイズ&デザインできる造作家具。
使いやすさも空間のデザイン性もアップして、
より魅力的なお部屋を作ることができます。
中でも人気が高いのが、「テレビボード」です。
今回は「造作テレビボード」の魅力をたっぷりご紹介します!
◆造作テレビボードの魅力
○メリット1:使いやすいサイズで作れる
収納したい物や空間に合わせて、
使い勝手のよいオリジナルサイズで仕上げることができます。
置きたい場所に合わせて細かくサイズ調整もできるので、
無駄なスペースや余計な隙間も生まれません。
また、壁に造り付けるため、
既製品でありがちな、テレビ裏にホコリが溜まるお悩みも解消!
○メリット2:好きなデザインにできる
部屋全体を統一感のあるコーディネートにしたい場合にも、
造作家具が大活躍します。
どんな樹種にするか?
どんな色味に仕上げるか?
パーツやデザインはどうするか? など、
一つ一つ好きなものを選ぶことができる楽しさも魅力です。
リビングのポイントにもなるテレビボードがキマると、
空間全体がまとまりよく見えて印象が良くなります。
◆どれを選ぶ?タイプ別・造作テレビボードの特徴
テレビボードは大きく分けて、
「フロートタイプ」と「置き型タイプ」の
2種類があります。
○フロートタイプ
床から浮いた「フロートタイプ」は、
見た目のデザイン性やスタイリッシュさから
ここ数年で人気がぐんぐん高まっています。
空間を広く見せてくれる、
実用面でも使い勝手が良いというメリットもあります。
テレビを設置する際に目立ってしまう配線も
テレビボードの中に隠せるので、見た目もスッキリ。
間接照明を組み合わせて
上質感のある空間を演出しても素敵です♪
また、床から浮いているので
お掃除ロボットがテレビボードの下まで入れるので
手間がかからず掃除がラクになります。
○置き型タイプ
一般的な「置き型タイプ」は、
後から動かすことができるため、いつでも気軽にレイアウト変更が行えるのが特徴です。
模様替えが好きな方におすすめです。
◆造作テレビボードを造る時の3つのポイント
テレビボードを造作する時に最も重要なことは、
実際に使うときのことを考えて計画を立てることです。
次の3つのポイントに注目して、計画を進めていきましょう。
1:設置するテレビの大きさを決める
テレビの大きさとテレビボードの大きさが合っていないと
せっかくこだわって造作しても、バランスがちぐはぐで不格好です。
計画前にどれくらいの大きさのテレビを使うかを決め、
そのサイズに合わせてテレビボードの幅を調整しましょう。
2:何を収納したいか話し合っておく
DVDやレコーダー、ゲーム機など
テレビ周りの収納スペースとして使うテレビボード。
収納する物や収納量を決めておかないと、
いざ使い始めた時に「入れたい物が入らない」「使いづらい」ということになりかねません。
「寸法を細かく指定できる」という造作のメリットを生かし、
収納したい物に合わせてサイズやデザインを決めていきましょう。
扉の形状も引出・開き扉・フラップ扉(扉を手前に倒すタイプ)などがあり、
併せて計画することをおすすめします。
3:テレビを「置き型」か「壁掛け」のどちらにするか考える
テレビの設置タイプを決めずに造ってしまうと
配線が目立ってしまったり、見た目が悪くなってしまったり、
せっかくの造作テレビボードの良さが半減してしまいます。
テレビの設置タイプに合わせて配線を隠す工夫ができるので、
迷っている方は設計士やデザイナーに相談してみましょう。
◆おすすめ造作テレビボード事例3選!
天井板張りや他の収納と色味を合わせて、一体感のあるインテリアに。
空間がスッキリして見えます。
造作テレビボードが主役のリビング。
壁一面の大きなサイズで作り、後ろに間接照明を仕込んでいます。
収納がたくさん取れる置き型タイプ。
ソファの高さ目線に合わせた高さがポイントです。
LDKのインテリアに合わせた扉デザインもおしゃれ!
テレビボードひとつで、リビングの印象は大きく変わります。
せっかく注文住宅を建てるなら、
自分好みのオリジナル造作テレビボードを取り入れてみるのはいかがでしょうか?
ずっと愛着をもって使い続けられる
“一生モノの家具”になりますよ!
OTHER NEWSその他の記事
EVENT
開催中の内見会・相談会はこちら