News
新着情報
- 安心・安全の知識
- 家づくりコラム
こんにちは、SHOEIの家です!
いつ、どこで、どんな自然災害が起こるか分からない時代。
いま一度、住まいの性能や設備を見直し、
災害に備える家づくりを。
不具合がないか?
耐震は大丈夫か?
万一の時のインフラ確保は大丈夫か?
など、住まいの点検を行いましょう。
場合によってはリフォームの検討もおすすめです。
◆家の中で、特に見直しておきたいところは?
ズバリ「家具の転倒防止」です。
能登地震の影響で、
家具が倒れた方もいらっしゃるかもしれません。
過去の大きな地震においても、
建物は無事でも、倒れた家具の下敷きになってケガをしたり、
逃げ道が塞がれて避難が遅れてしまい被害が大きくなった、
というケースが少なくありません。
そこで、「家具の転倒防止対策」をしておくことが大事です。
家具には、建物と接合されていない「置き家具」と、
壁に直接取り付ける「造作家具」があります。
置き家具は、文字のとおり床の上に置いてあるだけなので
建物とは別に揺れて、位置がずれたり、倒れたりします。
一方の「造作家具」は、しっかり壁に固定されているため、
地震の揺れによる移動や転倒、落下の心配がありません。
家づくりをご計画のお客さまは、
本棚や壁面収納、テレビボードなどを「造作家具」にし、
地震による家具転倒防止対策を検討してみてはいかがでしょうか。
置き家具と違って簡単に買い替えはできませんが、
SHOEIの家のデザイナーが
空間に合わせてコーディネートし、
色や形、素材も多くの選択肢の中からお選びいただけます。
そしていざ地震の時は、置き家具よりも安心…となれば、
費用対効果も抜群だと思います。
◆自然災害対策におすすめの住宅設備とは?
能登地震で、初めて地震被害を経験したスタッフも多くいます。
具体的には、
①停電、②断水の2つのインフラ問題が深刻でした。
電気や水があることが当たり前の現代で、
どちらか、またはどちらもない日常は、
生活に大きな支障を与え、さらには精神的不安も大きくなります。
そのため、災害が起こる前に
「災害時のインフラ対策」をしておくことがとても重要です。
【停電対策】
停電対策として最も推奨するのは、やはり「太陽光発電」です。
送電がストップしても、太陽光発電が設置されていれば
自分の家で電気を創ることができます。
もちろん夜間は発電が行えませんが、
日中のうちに発電し、スマホやラジオ等の充電、洗濯、食事の準備など
段取りできることはたくさんあります。
【断水対策】
断水時に一番困るのは、「トイレ問題」です。
最近は、スタイリッシュなタンクレストイレが人気ですが、
断水すると全く使えなくなります。
そこで、意外と大活躍するのが「タンク付きトイレ」です。
SHOEIの社員にも、能登地震の際に数日間断水した家がありましたが、
幸いタンク付きトイレだったので、断水はしたものの、
外の雪をかき集めてストーブで溶かし、
タンクに補充して使っていたそうです。
もしタンクレスだけの家だったなら―
そう考えるだけでもゾッとします…。
トイレを2つ設置するのであれば、
どちらか一方をタンク付きトイレにしておくと安心です。
また、断水対策として効果的な設備であれば、
「エコキュート」がイチオシです。
エコキュートはしっかりと断熱された大きなタンクに、
約400Lのお湯を貯められる設備です。
断水時は、そのお湯を生活水として使うこともできます。
これからの家づくりは、
災害後も安心して暮らせることも考えておく必要があります。
SHOEIの家では、強い家、安心安全に暮らせる家づくりをご提供することはもちろん、
建てた後のアフターサポートにも力を入れています。
災害後は、緊急で建物調査をさせていただきます。
また、通常の定期点検時にも、
災害によって気になっている点や不安な箇所を、追加で調査いたします。
今回の地震では、良い意味で緊急のご連絡が少なかったことは幸いでしたが、
ご自宅ではなく、ご実家が心配で調査をしてほしいというご依頼がありました。
そのような場合も、もちろん対応させていただきます!
地震による保険対応のサポートも行いますので、
いつでもSHOEIの家にご相談ください!
▶SHOEIの家のモデルハウス見学はコチラ
https://sho-ei.net/modelhouse/
▶SHOEIの家への資料請求はコチラ
https://sho-ei.net/inquiry/
OTHER NEWSその他の記事
EVENT
開催中の内見会・相談会はこちら