MENU

富山県の注文住宅ならSHOEIの家|設計士と理想の家づくり 富山県の注文住宅ならSHOEIの家|設計士と理想の家づくり

News

新着情報

  • 家づくりコラム
住まいの“ゆとり”から生まれる心地よい暮らし

こんにちは、SHOEIの家です!

「住まいのゆとり」と聞くと、多くの方は「広さ」や「贅沢さ」をイメージするかもしれません。
しかし、本当に暮らしに求められている「ゆとり」とは、単に空間の大きさだけでなく、心地よさや利便性、そして住む人のライフスタイルに調和することなのではないでしょうか。

そもそも「ゆとり」とは、空間的な余裕だけでなく、時間や心の余裕も含む広い概念のこと。
住宅であれば、適度な広さや収納スペース、家事動線の良さなど、日常生活がスムーズに送れる設計によって実現されます。
「ゆとり」によって、住む人は無理なく生活を楽しむことができ、ストレスや不便さを感じにくくなるのです。

今回は、住まいにおける「ゆとり」の魅力と、それが暮らしにどのような影響を与えるのかについて考えてみたいと思います。

◆住まいに「ゆとり」があると暮らしはどう変わる?

1:精神的な余裕が生まれる

住まいにゆとりがあると、自然と生活に安らぎがもたらされます。
例えば、十分な収納スペースがあれば、物があふれて部屋が散らかる心配が減り、心の中のモヤモヤも軽減されます。
また、家具が適切に配置され、動線もスムーズであれば、日々の動作がより快適になり、時間的な余裕も生まれます。

2:家族のコミュニケーションが豊かになる

広々としたリビングやダイニングは、家族が自然と集まる団らんの場となります。
個々のプライベートスペースも確保されていれば、それぞれがリラックスできる時間も生まれます。
このようにバランスがとれていると、家庭内のコミュニケーションをより円滑にしてくれます。

3:ライフスタイルの変化に対応しやすい

時間が経つと共に、家族構成やライフスタイルは変わっていきますが、そのような変化にも柔軟に対応することができます。
例えば、子どもが成長したり、在宅ワークが増えたりしても、空間にゆとりがあれば新しい生活スタイルに合わせた使い方が可能です。

◆詰め込み過ぎないことが大事!ゆとりを生かす4つのポイント

一生に一度の理想の住まいづくり。
つい「あれも欲しい、これも必要かも…」と色々な要素を盛り込みたくなりますよね。
しかし、住まいづくりで大切なのは、限られた空間の中で本当に必要なものを見極め、無駄を排除していくことです。
どれだけ詰め込むかよりも、何を取捨選択し、どこに余裕を持たせるかがカギです。
優先順位を意識し、シンプルで柔軟な設計を心がけ、「ちょうどいい」バランスを見つけることが大切です。


1:優先順位を明確にする

まず、家族のライフスタイルや価値観について話し合い、必要な要素に優先順位をつけましょう。
家族の集まるリビングを重視するなら、リビングを広く確保することを第一に考え、その他の要望やアイデアは、空間や予算に余裕がある場合に追加していくのが理想です。

2:シンプルなデザインを意識する

要望を詰め込もうとすると、結果的にごちゃごちゃした印象になりがちです。
収納や設備は必要最低限に抑えてシンプルにすることで、空間全体が広く感じられます。
家具やインテリアもポイントとなるものを絞り込んで選び、視覚的なゆとりを持たせましょう。

3:空間の柔軟性を考える

「今は使わないけれど将来的に必要になるかもしれない」という要望は多いです。
しかし、将来のためにずっとその部屋を使わないままにしておくのはもったいないです。
現在の生活で必要のないものを無理に取り入れるのではなく、空間にゆとりを持たせつつ将来的にアレンジできる設計を考えてみましょう。
例えば、収納を増やせる余地を残したり、部屋を仕切れるようにしたりすることで、将来の変化に柔軟に対応できる空間が作れます。


4:空白を恐れない

住宅設計において「余白」や「無駄」と感じるスペースは、実は非常に重要な「ゆとり空間」です。
人が通る動線や視線の抜けが生まれることで、居住者がリラックスできる環境をつくることができます。
無理にすべてのスペースを埋めるより、あえて余白を残すことが心地よさにつながるのです。


◆「住まいのゆとり」を感じるおすすめ事例

1:開放感を生み出す「スキップフロア」の活用


段差を利用して空間を緩やかに区切るスキップフロアは、開放感をもたらします。
限られた面積でも視覚的な広がりが生まれ、実際の面積以上に広さが感じられます。
例えば、リビングから数段上がった場所の小さなワークスペースなら、リビングとのつながりを保ちながらも、集中できる空間が確保できます。
子どもの勉強スペースや趣味の空間など、多目的に活用できるのもメリットです。


2:収納力とデザイン性を両立した「壁面収納」の採用


壁面収納は、限られたスペースでも効率的に収納を確保しつつ、空間のデザインを整える効果があります。
収納スペースを壁に集約することで、床の空きスペースが増え、他のエリアを広く使えるのも魅力です。
扉を付けてすっきりと見せたり、オープンシェルフとしてディスプレイ要素を取り入れたり、それらをバランスよく配置したりと、自由なアレンジが可能です。


住まいのゆとりとは、単に広さや豪華さだけではなく、心地よさや生活のしやすさに直結する大切な要素です。
SHOEIの家の住宅設計においては、デザインや性能を追求しつつ、住まい手が心からくつろげる「ゆとり」のある空間をご提案しています。
ゆとりがあることで日常生活はより豊かになり、心にもゆとりが生まれます。
毎日の生活がもっと楽しく、家族の絆が深まる理想の住まいを叶えましょう!

 

▶SHOEIの家への資料請求はコチラ
https://sho-ei.net/inquiry/

 

OTHER NEWSその他の記事

EVENT

開催中の内見会・相談会はこちら