Blog & News
ブログ・新着情報
- 家づくりコラム
失敗しない!書斎・ワークスペースの作り方
こんにちは、SHOEIの家です!
コロナ禍の今、新しい生活様式がもたらす“ニューノーマルな住まいづくり”を求める方が増えています。
そのひとつが、自宅に書斎やワークスペースを作りたいというご要望です。
働き方の多様化が進み、自宅に仕事スペースを持つ必要性が高まっているようです。
書斎・ワークスペースを作る時、個室にするか?空間の一角に設けるのか?で悩む方も多いと思います。
個室の場合は、周りを気にせず仕事に集中できる反面、その分の空間やコストが必要になります。
空間の一角に作る場合は、家族みんなで使えるスペースとしても便利ですが、プライバシーに欠けるデメリットも。
では、自分に合った書斎・ワークスペースの作り方とは?
ポイントや注意点、おすすめの事例を参考に、どんな空間がよいのかを考えてみてはどうでしょうか。
◆書斎(個室)タイプ
○仕事で書籍や資料などを多く使う人
書類を広げるための大きめのデスクや収納棚を備え付けた、個室の書斎がおすすめ。
社外秘の資料を取り扱う場合も、個室で作業をする方がセキュリティー面でも安心です。
○集中して仕事をしたい人
テレビ会議が多い人や周りを気にせず仕事をしたい人は、2階に個室を設けましょう。
利用する人に合わせて、デスクの大きさ、収納量、コンセント位置など細かな部分までこだわって作り込むことができます。
個室の良さは、使う人にぴったりの空間が作れることです。
広く作りたくなりますが、仕事をするためのコンパクトな空間と考え、必要最低限サイズにすることも大切です。
書類を広げるかどうか、パソコンはデスクトップかノートか、どんな椅子を予定しているのか、本はどのくらい収納したいのかなどを考慮してプランすると無駄のない書斎になります。
<半個室のファミリー書斎>
一人で集中して仕事ができる空間ですが、ご家族並んで一緒に作業できるほどの長いカウンターを備えています。
1階に配置することで、利用する機会も増え、多目的に使えそうです。
◆ワークスペースタイプ
○子育て中、または家事をこなしながら仕事もしたい人
このような人は、仕事も家事も効率よく進められるよう、LDK横にワークコーナーを設けるのがおすすめです。
個室のようなプライベート感はなくなりますが、棚に扉を付けたり、ちょっとした壁で空間を仕切ったりすると、LDK内がすっきり見えます。
また、お子さまのスタディスペースとして使うこともできます。
<リビングの一角にワークコーナーがある住まい>
キッチンと横繋がりに配置することで、家事の合間に仕事をこなせます。
壁で軽く仕切ることで、ごちゃごちゃしがちな部分がリビングから見えにくく、生活音も抑えてくれます。
上半分がガラス壁なので、圧迫感もありません。
お子さまのスタディコーナーとしても利用でき、家事をしながら宿題をみてあげたり、ランドセルを収納したりと多目的に使えます。
書斎・ワークスペースを作る時に、必須なのが「ネット環境」です。
在宅勤務のほとんどがパソコン作業だと思われるので、Wi-Fiがあれば、家のどこに居ても仕事ができます。
ノートパソコンを持ち歩いて、その日の気分で場所を変えて作業をするのも気分転換になっていいですね。
反対に、要望は多いけれど要検討したいのが、「エアコン」です。
2階の個室であれば冷暖房は必要ですが、寝室と隣接させて一体で利用したり、寝室エアコンから分岐することもできるので、エアコンをあえて個別で設ける必要性があるかどうかは設計士と相談しましょう。
全館冷暖房システムなどを採用されるならば、1階に配置するとエアコンがなくても快適に過ごせます。
いかがでしたか?
SHOEIの家では、お客さまのライフスタイルや家づくりの条件を伺った上で、よりよいプランをご提案しています。
これからの新しい暮らし方のための家づくりも、私たちSHOEIの家にお任せください!
OTHER NEWSその他の記事
EVENT
開催中の内見会・相談会はこちら