MENU

スタッフ紹介

STAFF
  • 住宅コンサルタント
奥井 涼平

入社年

2015年(再入社)

担当業務

住宅コンサルタント

 

2015年に新卒で正栄産業へ入社し、現場監督としてキャリアをスタート。
二級建築士の資格を取得し、必死に現場での経験を積みました。

その後、異業種へ転職したものの、弟から「良い家ってどんな家?」と聞かれたことがきっかけで、自分が本当にやりたいことに気づき、再び住宅業界への想いが強くなりました。

地元が同じ奥田というご縁もあり、ブランドマネージャーの平野に相談したところ、森藤社長との再会へ。
飲みの席からそのまま社長宅に招かれ、「じゃあ、よろしくね」と再入社が決まりました。

一度退社したにも関わらず、温かく迎え入れてくださったことに、心から感謝しています。
現在は住宅コンサルタントとして、お客様の家づくりに真剣に向き合っています。

 

 

 

インタビュー

Interview

 

 

“営業に向いていないかも”と思ったこと

 

実は、再入社後に初めて“接客”を経験しました。

もともと人見知りで口下手な自分にとって、お客様に思いを伝えるのは本当に大変で、何度も「自分は営業に向いていないかも」と思いました。

それでも、家づくりへの情熱とお客様への想いを原動力に、一つひとつ壁を乗り越えてきました。

 

契約にならなかったけれど”今も心に残る出会い”

 

あるこだわりの強いお客様に必死で食らいつこうと、アパートへ訪問してお話を伺ったときのこと。

玄関先での予定が、気がつくとリビングへ案内してくださり、さらに「ご飯食べていく?」と声をかけていただき、一緒に食卓を囲ませてもらいました。

ご契約前にも関わらず、こんなにも心を開いて迎えてくださったことに、今でも深く感謝しています。
お客様との絆を感じた、忘れられない思い出です。

 

これから家づくりをする人に“してほしくないこと”

 

いきなり間取りを描いてもらうことは、避けた方がいいです。

間取りを考えるのは家づくりの中でもとても楽しい工程ですが、まず大切なのは適正な予算を把握すること。

金額感を知らずに間取りをつくっても、あとで「建てられない」ということになりかねません。
堅実な資金計画を立てたうえで、一緒にワクワクする家づくりをしていきましょう。

 

お客様へのメッセージ

 

私自身、2年前に正栄産業で家を建てました。
家づくりは決して小さな買い物ではなく、決断には大きな勇気が必要です。

車の運転方法がわからないまま運転するのが不安なように、知識がない状態で家づくりを進めるのもとても不安なことだと思います。

だからこそ、私たち住宅コンサルタントが、様々な視点から情報をお伝えし、納得のいく決断をサポートします。

わからないこと、不安なこと、どんな小さなことでも、何でも聞いてください。
一緒に“後悔のない家づくり”を実現しましょう!

EVENT

開催中の内見会・相談会はこちら